2022/11/17 成田商事「ボストンバッグツアー」in Toyosu レポ
昨日の楽しいライブに続いて、今日は涙があふれるライブとなりました
昭次さんの想い
呼人さんの想い
会場のファンの皆さんに強く伝わりました
昭次さんがステージに戻ってくるまでの葛藤を呼人さんが伝えてくれ、この怒涛の数カ月の出来事を思い出して涙に暮れた昭次さんの姿を目の前にした私たちは、それぞれ胸に秘めていた昭次さんへの想いが一気に溢れてしまっているようでした。
「僕は自信がないんです」と何度も呼人さんに話していた昭次さん
一般人として地元名古屋で過ごした時間は安定していたでしょうから、そこからもう一度浮き沈みの激しい音楽の世界に戻ってくることは、厳しい現実を直視しなければならない可能性もありとても勇気が要ったことだと思います。
だから、私たちは戻ってきてくれてありがとう、といつも昭次さんに伝えているのです
呼人さんの話を聞いている間、必死に涙をこらえているのが分かりました。
自分のスピーチの番がきて、すぐに涙をこらえきれず言葉に詰まってしまった昭次さん
あまりにも美しい涙でした
こんなにも美しい涙は見たことがありませんでした。
涙の裏に、男闘呼組のメンバーの存在を感じました
彼らがいなければ、昭次さんの復帰は叶わなかったに違いません。やはり男闘呼組は精神的支柱なのだと思います
せっかく音楽を再開することができたからには、この先ずっとやれる限り「嘘」も「隠し」もなく精一杯音楽活動を続けていくと宣言してくれました。
男闘呼組の活動は期間限定。その後のことは明確に話されてこなかったように思いますので、今日の決意表明は私たちファンにとって、とても嬉しいものでした。
今日のラスト曲の「パズル」はピアノで始まるバラードバージョン
ステージの間近で見ていたのですが、冒頭は涙を流しながら歌っているように見えました。
パズルの歌詞を1つひとつ噛みしめながら歌われた「パズル」は、頬を伝っているように見えた涙と相まって至上最高に感動的な「パズル」でした。
こんな素晴らしい感動をありがとう。
「きっと僕を待ってくれている人はいないと思う」
そう昭次さんは思っていたようですが、私たちはあなたの帰りを切望していたよ・・・
その気持ちをこれからも伝えるために、ライブに足を運びたいと思いました
そう、昭次さんには「音楽」がとてもよく似合う
あなたの「音楽」で、たくさんの人が感動して、生きる力をもらっているんだよ・・・
どんな時も昭次さんが音楽を続けていてよかったと思えるように私たちも応援を続けていきます
いつもお忙しい中、素敵なレポをありがとうございます。仕事で参戦出来なかったので、最高のLIVEの様子が分かり、とても嬉しいです。
参加できなかったですが、レポを読んでその場の雰囲気と温度がすごくすごく伝わってきました行かなかったこと後悔してます…。昭ちゃんが「待ってくれてる人がいないと思ってた」なんて思わせてたこと、かなしいですね…。
私は男闘呼組がデビューする前からファンなので、また昭ちゃんの歌声が聴けるのがうれしくて夢心地です。もっとたくさんの人に聴いてほしいです。
凄く素敵なレポありがとうございました!地方なのと仕事柄でなかなかライブに行く事が出来ない私には、行かれた方のSNSや感想を聞かせて頂いて涙が溢れる日々です。
目の前に戻ってくれることをどんなに願ったことか…SNSで同じ気持ちの仲間たちと、いつかきっとを信じて待ち続けました。昭次くんが不安な気持ちを乗り越えて戻って来てくれたことに感謝しかない。これからも昭次くんの音楽で生きる力と喜びを感じていきたい。昭次くんの音楽が大好きです。全力でずっと応援させてください‼︎
素晴らしいレポありがとうございます。
読みながら情景が目に浮かび涙が止まりません。
ずっとずっと昭次さんを待っていたし、これからも応援していきます。
ありがとうございました。
色々皆育ってきた環境、境遇がありますが、私は直接しゃべったこともない人に共感し好きにファンになっています。不思議ですよね。ただただ感覚的なものだけだと思います。ハマッてしまうってことがあるのですね。音楽の力も大きいです。男闘呼組、成田昭次に救われている1人です。ありがとうございます。
いつも素敵なレポありがとうございます。
読んでいるうちに涙が溢れてしまいました。
成田君が復帰するまでの気持ちを知り胸が痛いです。でも、これから音楽の道にいてくれるなら今までの分まで応援したいです。
いつも本当に成田君に愛のある、素敵なレポを有難うございます。
最終日は参加出来なかったのですが、無理をしてでも行けばよかった…と思いました。
成田君が「きっと僕を待ってくれている人はいないと思う」なんて思っていた事、
レポを読んだだけで、心が痛み…涙があふれてしまいました。
成田君が素敵な人だからこそ、素敵な仲間が集まり支えて、
後押ししてくれているのだと思います。
そして成田君が素敵だからこそ、私達ファンもずっと待っていたし、
成田君の事を忘れたりなんかしなかったですよね。
これから、沢山のファンの応援で、どんどん自信を取り戻して、
さらに素敵な笑顔の成田君になって欲しいですね。
いつもどうも有難うございます。
こんにちは。
レポートありがとうございます。
読んでいるだけで涙が。。
本当に帰ってきてくれてありがとうとしか言えません。
寺岡さんや、男闘呼組のみなさん、ファンの皆さん。ありがとうございます。
成田くんの歌、ギター。
また会えて最高です。
いつも愛の溢れる繊細で温かなレポを本当にありがとうございます
参加出来るLIVEにどうしても限りがあるので…参加できなかった日の詳細なレポに想いを馳せながら楽しませてもらっています
LIVE中は勿論の事…この記事を読みながらも…コメントを書いている今でさえも…
様々な想いが交錯してしまって…涙が溢れます…。
復帰する事を決心するまでの昭次さん
の不安や葛藤に…勝手に思いを馳せるだけでしたが…やはりそうだったのか…。と想うと本当に堪らない気持ちになります…。
「きっと僕を待ってくれている人なんていない」そんなはずがある訳が無いじゃない
待たずに居られたら…どんなに楽だったか知れない…。求める事なく生きて行けたら…どんなに楽だろうと想いながら…大好きで大切なあなたの歌をどうしても聴けなくなって…封印してた日々があった…。
ギターの音色を…
聴ける日が来るかも知れないと…。叶わないかも知れない淡く儚い希望
を胸に…生きてきたんです…私。
」
帰って来てくれて…ありがとう
あなたの歌をギターを…これからも聴かせて下さいね」
生きることを手放そうとする位に辛い日々もあったけれど…ただ生きてさえいればもう1度あなたに逢えるかも知れないと…もう1度…愛して止まないあなたの歌を
「1日たりとも…貴方の存在を忘れられた日なんてなかったょ…お帰りなさい昭次さん
「本当に本当に…みんなみんな待ってたょ
貴方の歌が聴ける場所に…足を運びたいと想っています…
何を書いてるのかわからなくなってしまってごめんなさい…。
共感しましたもうずっと泣いてます
もう涙レポありがとうございます胸が締め付けられる思いで読みました
でも私達はずっと待っていました
これからも昭次くんを応援したいです
毎回楽しくそして涙ながらに見させていただいてます。
まだ中学生だった頃ジャニーズで唯一ファンになったグループが男闘呼組。
成田昭次の大ファンでした。
当時熊本から東京ドームまでライブへ出かけたこと思い出します。
あれから数十年。いやまさかまさかの電撃復帰!!はじめテレビで見た時はびっくり仰天でした。
離れていても心は一つだった仲間と
新しく芽生えた友情と
それもこれも昭次クンの人柄なのでしょう
こんなにも素敵にカムバックできるなんて!!
私なんてほんとにわずか過ぎるほどの力だけど応援する気持ちは«大 »です。
この先も昭次クンの歌 聞き続けたい。
成田商事のライブ参戦は出来ませんでしたが、男闘呼組追加ライブは参戦します。
絶対行きたいのでコロナ感染だけには気をつけて…
楽しみにしています。
またいろいろな情報やレポなど楽しみにしています。
ありがとうございます。
初コメントさせていただきます。
ありがとうございます。
千秋楽、参加してきましたが、素敵な愛溢れるレポに感動して、また涙しています。
あの時の昭次さんの涙、胸締め付けられました。相当の思いだったんですね。帰って来てくれて、本当にありがとうと、心から思います。
そんな思いに、全力で応援していきます
また、これからもレポ楽しみにしています。
素敵なレポに感謝です
初commentです。豊洲pit千秋楽に出勤しました。研修会は、感動と涙そして、これからの成田商事の飛躍を感じる事が出来、私達、社員も全力で応援して行きたいと思います。
(初めてLIVEに参加して疑問に思った事)
今回、自由席で整理番号が付いたチケットが発券されていましたが、会場に着いて見ると、Aから整理番号順に、呼出が始まり順番に入場したのですが、会場に入るとランダムに席を確保する事が出来て、例えば、後から入場するBCの整理番号を持った、知合いの分まで席取りが出来る状態に疑問を感じました。これでは、A〜Cの区分けや整理番号を付けた意味が無いと思いました。
スタンディングでは無く、着席にするならば、椅子に整理番号を付けるなどの改善をお願いしたいとお願いしたい思います。
とっても素敵なお話ですね。
パズルに込められた想いは昭次さんの想いそのもの、呼人さんは本当に素晴らしくそれを表現してくださいました。
男闘呼組の中でリラックスしてる昭次さんも、成田商事の社長として緊張してる昭次さんもどちらの顔も素敵です。
そして、昭次さんの決意が聞けたことで私たちは生涯応援していけるという確信を持てました。感謝感謝でした!
いつも素敵なレポありがとうございます。

今でも17日の光景が目に浮かびます
昭次くん、帰ってきてくれて本当にありがとう
みんな待っていたんだよ
成田昭次、男闘呼組最高
これからもついていきます!
復帰までの経緯に、涙、涙です。不安や葛藤の中での決断だった事。そして、今日に至るまで、メンバーの方をはじめ、後押しをして下さった方々には本当に、感謝しかないですよね。それが、実現出来た事は、昭次さんの人間性なんだと思います。