男闘呼組2023 THE LAST LIVE(追加公演) & LAST FOREVER(武道館公演)情報
※2023/3/26 公式サイトの長崎・武道館の開場/開演時間訂正に伴い修正しました
※2023/4/1 追加公演チケット情報更新追記しました
※2023/4/5 公式サイトの鹿児島・新潟・金沢の開場/開演時間訂正に伴い修正しました
※2023/4/8 武道館チケット情報を追記しました
■チケット情報(武道館)PG1次先行
5/16(火) 12:00 〜 5/23(火)23 :59
PG2次先行
5/24(火) 12:00 〜 5/31(水)23 :59
PG3次先行
6/1(木) 12:00 〜 6/11(日)23 :59
PG4次先行
6/12(月) 12:00 〜 6/21(水)23 :59
PG5次先行
6/22(木)12 :00 〜 7/2(日)23 :59
一般発売
8/5(土)12:00〜
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=657255
■チケット情報(鹿児島・長崎・新潟・金沢)
ローソンチケット プレリク
2023/3/31(金) 12:00 ~ 2023/4/9(日) 23:59まで
(抽選発表日 4/12(水)17時頃)
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=657255
---------------------------------------------------------------------------------
金スマの放送後に、武道館公演の詳細がくると予想はしていましたが、追加公演も合わせての発表!
追加公演の開催と武道館の4Daysは少し予想外でした。(嬉しい誤算的な・・)
金スマを見て、ぜひ一度ライブを見てみたい!と感じた方が一人でも多くライブ会場に足を運んでくれると嬉しいですね。
以下追加公演の情報です(チケット情報は発表次第追記します)
2023年7月2日(日) 開場16時/開演17時
宝山ホール(鹿児島県文化センター) 鹿児島県鹿児島市山下町5-3

収容人数 1,502席(車椅子席4席含む)

<アクセス>
JR鹿児島中央駅から 約17分
鹿児島中央駅前→(鹿児島市電2系統 12分)⇒朝日通駅⇒(徒歩5分)
JR鹿児島駅から 約10分
鹿児島駅前→(鹿児島市電1系統 5分)⇒朝日通駅⇒(徒歩5分)
鹿児島空港から 約65分
鹿児島空港→(南国交通or鹿児島県交通・エアポートシャトル 60分)⇒市役所前⇒(徒歩5分)
2023年7月4日(火)開場16時/開演17時
長崎ブリックホール (長崎県長崎市茂里町2-38)

収容人数 2,002人

<アクセス>
長崎駅から 約10分
JR長崎駅⇒(JR長崎本線orシーサイドライナー 3分)⇒JR浦上駅⇒(徒歩5分)
長崎空港から 約60分
①長崎空港→(長崎県営バスor長崎バス 50分)⇒JR浦上駅⇒(徒歩5分)
②長崎空港→(長崎県営バスor長崎バス 50分)⇒JR長崎駅⇒(JR長崎本線orシーサイドライナー 3分)⇒JR浦上駅⇒(徒歩5分)
※1の方が本数少ないです
2023年7月17日(祝・月)開場16時/開演17時
新潟県民ホール(新潟県新潟市中央区一番堀通町3-13)

収容人数 1,730人

<アクセス>
JR新潟駅から
①タクシー 新潟駅万代口より約15分
②バス 約25分
新潟駅万代口⇒(萬代橋ライン(BRT)・青山方面行 15~20分)⇒「市役所前」バス停⇒徒歩6分
③電車 約20分
JR新潟駅 ⇒(JR越後線 4分)⇒白山駅⇒(徒歩15分)
バスと電車&徒歩は県外の方には難易度が少し高いと思われますので、タクシー移動が無難そうです
2023年7月22日(土)開場16時/開演17時
金沢 本多の森ホール※旧石川厚生年金会館(石川県金沢市石引4-17-1)

収容人数 1,707人

<アクセス>
JR金沢駅から
①自動車 約15分
①バス 約20分
JR金沢駅⇒(東口バスターミナル6番乗り場から発車する全ての系統 15分)⇒出羽町 ⇒徒歩3分
※7番乗り場からも出羽町に停車するバスはありますが、6番乗り場であればすべてのバスが利用できるので安心です
小松空港から
①ルート1 約65分
小松空港→(リムジンバス40分)⇒JR金沢駅西口⇒(徒歩 約5分)⇒JR金沢駅東口⇒(東口バスターミナル6番乗り場から発車する全ての系統 約15分)⇒出羽町 ⇒徒歩3分
②ルート2 約75分
小松空港→(リムジンバス60分)⇒香林坊バス停 ⇒(徒歩15分)
2023年8月16日(水)17日(木)開場16時/開演17時
2023年8月24日(木)25日(金)開場16時/開演17時
日本武道館(東京都千代田区北の丸公園2番3号)

<収容人数>
14,501人(会場レイアウトにより前後)
<アクセス>
東京駅から 約20分
JR東京駅 ⇒(徒歩 10分)⇒大手町駅⇒(東西線、半蔵門線 約3分)⇒九段下駅2番出口⇒(徒歩 5分)
羽田空港から 約60分
羽田空港第1・2ターミナル⇒(京急空港線特急 35分)⇒地下鉄日本橋駅 ⇒(地下鉄東西線 6分)⇒九段下⇒(徒歩5分)
※空港特急は本数が少ないのであらかじめ時間を確認しておくことをお勧めします
金スマみました。夢をお追いかける人生もいいと思います。応援しています。
いつも情報、ありがとうございます。
金スマみながら奇跡の連続が復活に
繋がったんだなぁって思いました。
武道館の4Days行きたいけど
仕事で行けないので、
またレポ読ませてください。
よろしくお願いします。
いつも、きめ細やかなご配慮を、本当にありがとうございます
思いきりLIVEに打ち込めます
感謝です
エントリーの日を知りたいです。。絶対いきたい!!
いつも、ご丁寧な、レポや、ご説明ありがとうございます。
大変、助かりまーす。
いつも丁寧な情報をありがとうございます。8月までは男闘呼組の活動で全国各地に来てくれるので大変ありがたいです。できれば武道館も行きたい気持ちですが…
覚悟をもって再結成してくれたので、ライブ等で精一杯応援したいと思いました。
その先のロックオンもちろん応援していきます。
カナダに留学中に突然の活動中止、もうコンサートを見れる事はないだろうと思っていました。
復活を知って日本の友人にチケットを取ってもらい、6月の神奈川県民ホールのコンサートに、ハワイから行きます。
コロナも落ちついて、やっと自由に帰国が出来るようになって、30年以上待って初めて生で男闘呼組が見れる事、本当に夢のようです。
会えるの楽しみにしています。
男闘呼組 私は脳内出血でな障害者になったから中々いかれへんけど、いつも男闘呼組楽しみにしてます。昔からのファンやけど
ROCKON SOCIAI CIUBも
永遠長くいて欲しい。
必ずいつか行くからなあ
クラブやったら入れる✌️
イキナリすみません
ふと(second hopeさん経由~)
辿り着いたのですが
私も、
(=先天性:病が元で)
数年前に同様
(=脳出血+くも膜下出血~急性硬膜下血腫 の後、諸々、障害認定となり
その後、
2度目の脳出血
~てんかん重責状態で意識不明搬送️♿️
を4回
ほぼ、毎年入退院
の現状です
諸々…リハビリ結果
年末:オーラスで、初ライブ
年明けは
:数日後のオーラス~ツアーへボチボチ…の予定です
諸々…、お互い、生き辛い現状ですが
[同様の人が居る✋]
と、声を上げる事が、励み✊になるなら…
と、長文失礼しました
武道館はペンライトOKにしてほしいなー
ロックオンのグッズで売り切れっぽいから
ぜひ再販お願いいたします!
売り上げになると思うんだけどなー
昭次の勇気により沢山の方がしあわせをもらい日本中がバズリハッピー☺️になればこんな嬉しい事はありませんどうか彼らが年関係なくやライブで仕事してくれたら私は自然に愛すし見守る
武道館のライブ全部行きたいけど、当たるかどうか分からないので、こちらも配信していただければと思います。
男闘呼組武道館ライブ行きたいけど、私は9年前にパニック障害になり、遠いのと電車が苦手で家族が一緒に乗ってくれないと出かけられません。混雑する所も苦手です。
仕事は1駅電車、バス乗って頑張って行っています。自転車は大丈夫なんですが···
昭次君に会いたいです。男闘呼組の最後の武道館見たいです。
北海道で4人に逢えるの楽しみにしています。
仕事&バイト&親の介護がんばります!
昭次さん、変わらず素敵です。